フケを対策する あなたのシャンプーの洗い方は間違っているかも?

フケを対策する あなたのシャンプーの洗い方は間違っているかも?


フケを対策する あなたのシャンプーの洗い方は間違っているかも?

フケを対策する あなたのシャンプーの洗い方は間違っているかも?

フケを対策するには、シャンプーの洗い方を見なおさないといけないかもしれません。

フケ=不潔というイメージがありますが、フケは不潔でなく、健康な状態でも出るのをご存知でしょうか。

■フケの正体とは?

フケは、頭皮の表面(角質)がはがれて落ちてきたもので、お肌で言えば垢のようなものです。

頭皮は、健康な状態になら約30日〜40日間くらいで生まれ変わり、古くなった肌の角質ははがれ落ちます。

普通は小さくて眼に見えないほど小さいので、気づきづらいです。

ですが、炎症などの頭皮トラブルが起きると、頭皮が早く炎症を治そうとして肌が生まれ変わるスピードを早くします。

これが、皮膚の生まれ変わり(ターンオーバー)が早くなり、それにともなって不要となった古い角質がポロポロと落ちてくるのです。

この古い角質層は、通常より大きな塊になり、フケとして目に見えるような大きさになります。

■フケには種類がある

フケには乾燥性フケと脂性フケの2種類があります。

乾燥性フケは、冬などの頭皮が乾燥しやすい時期に起きやすく、小さくカサカサで、サラサラと落ちてくるフケです。

乾燥性フケがヒドくなると、髪の毛をかくと、粉雪のようなフケが舞い散るようになります。

脂性フケは、頭皮が皮脂過剰になっていて、ベトついた頭皮についているフケです。

フケに皮脂を含んでいるため、サイズは大きめになり、ポロポロとしていてあまり舞い散らずに髪にくっつきやすいです。

特に、脂性フケは、脂漏性皮膚炎という、なかなか治りづらい皮膚炎になるので注意が必要です。

■フケの原因とは

フケが出る原因は、様々な要因が考えられ、乾燥フケと脂性フケでも違いがあります。

基本的な原因は、頭皮が乾燥、皮脂が多くなることで、頭皮のターンオーバーが乱れることでフケが出るようになります。

フケの発生原因は、医学的にも解明されてない点も多く、皮膚科に行ってもシャンプーの指導や薬の処方で終わることが多いです。

フケの原因で多いのは、シャンプーのやり方に問題があるケース、頭皮にいる菌(常在菌)が繁殖して起こるケースです。

洗浄力が強いシャンプーを使ったり、シャンプーのすすぎが不十分でシャンプーの成分が頭皮に残り、炎症をおこす事が多いです。

頭皮にいる菌が繁殖するのは、シャンプーの洗い方が悪いと頭皮に住んでいる菌のバランスが崩れることで起こります。

いずれにしろシャンプーの洗い方が間違っていることでフケは悪化するので、正しい頭皮の洗い方でシャンプーしてくださいね。

■フケがあるときのシャンプーの洗い方

フケがある時は、頭皮に刺激を与えないように洗うことが大事です。

フケをキレイに落とそうとして、手で強くゴシゴシ洗ったり、シャンプー剤をたくさん付けて洗いすぎるのは逆効果です。

STEP1:ブラッシングで髪のホコリ・ゴミを落とす

シャンプーする前に軽くブラッシングをします。このとき、髪についたホコリ・ゴミを取ります。

同時に、髪を指通しをよくして洗うときに髪に刺激が少なくなるようにします。

STEP2:頭皮・髪の毛をお湯で流す

シャンプーは使わず、頭皮・髪の毛をお湯で流します。お湯の温度は、少し低めの温度で頭皮・髪の毛を洗い流します。

この時点で髪の毛の汚れはほとんど落ちています。

STEP3:シャンプーを少量とって泡立てて、頭皮につける

フケがヒドイ時は、シャンプーは使わずにお湯だけで洗う「湯シャン」でも構いません。

気持ちが悪いなら、フケ専用のシャンプーを使うといいです。シャンプーは直接頭皮に付けず、手で泡立ててから頭皮につけます。

シャンプーは頭皮を洗うものなので、頭皮を中心にやさしく洗います。

STEP4:お湯でしっかりすすぐ

シャンプーは頭皮に残らないようシッカリすすぐことが大事です。シャンプーの成分が頭皮に残ると、後で酸化した皮脂と混ざり、頭皮に悪いです。

お湯ですすぐ時間は、シャンプーで頭皮を洗う時間より長くするくらいで洗うようにするとよいですね。

STEP5:髪の毛を低い温度で乾かす

髪の毛は、お風呂から上がったらすぐに乾かします。

ドライヤーは高い温度でなく、できるだけ低い温度で乾かします。高い温度で乾かす時は、髪とドライヤーを話して使うといいです。

強い風力が出るドライヤーや温度が高温・低音が自動で変わるドライヤーを使うと便利です。

STEP6:頭皮の乾燥が気になるときはローション(化粧水)を使う

頭皮の乾燥でフケが出ている時は、ローションで頭皮を潤わせます。

フケ専用シャンプーを使っている時は、薬用成分と成分が混じってしまうので、ローションと一緒に使うのはやめたほうがいいです。

フケを対策するには、フケの状態によりますが、すぐに治らないことが多いです。フケが一旦出ると、なかなか治りづらいです。

頭皮のターンオーバーは40日間程度あることを考えると、フケがキレイになるには、1ヶ月以上かかってしまうのです。

フケが出やすい方は、普段からフケが出やすくなったらスグ対策をするなど、いつも頭皮の状態・フケの状態をチェックしておいて頂きたいです。

フケを対策する あなたのシャンプーの洗い方は間違っているかも?

フケを対策する あなたのシャンプーの洗い方は間違っているかも? 記事一覧

乾燥フケが治らない原因 毎日のヘアケアに問題ありませんか?
乾燥フケが治らない原因は、体質だけでなく毎日のヘアケアかも知れません。乾燥フケは...
乾性フケと脂性フケの見分け方 間違うとケアが違うので注意
乾性フケと脂性フケの見分け方は、結構難しいです。同じ人のフケでもは湿度・温度や、...
シャンプーすすぎのコツ 嫌なニオイ・フケの原因を解決
シャンプーのすすぎのコツを知らないと嫌なニオイ・フケの原因になります。シャンプー...
髪を洗う回数は何回がベスト?痛めない方法を調べてみました
髪を洗う回数が多いほど、キレイになると思ってませんか?確かに髪を洗う回数を多くす...
石鹸シャンプーのベタつきを解消 よくある頭皮トラブルとは?
石鹸シャンプーを始めたら、ベタつきが気になりませんか?頭皮によいと石鹸のシャンプ...
頭皮できものの種類 フケが出やすい炎症・湿疹とは
頭皮のできものの種類によっては、危険なものがあるので注意です。頭皮のできものは、...
頭皮の赤みが治らない 間違った治療法をしていませんか?
頭皮の赤みが治らないのは、間違った治療のせいかもしれません。頭皮の赤みの多くは、...
頭皮の皮脂つまりは大丈夫?フケ・ニオイが気になる女性
頭皮の皮脂つまりで頭皮トラブルになっていませんか?頭皮の皮脂つまりが起きると、毛...
固形石鹸シャンプーでベタつき あなたの洗い方間違ってるかも
固形石鹸シャンプーでベタつきがあるなら、洗い方が間違っているかもしれません。自然...
地肌が乾燥してフケが止まらない方へ 正しいシャンプーやってる?
地肌が乾燥してフケが止まらないと、シャンプーでゴシゴシやってませんか?フケが出る...
シャンプーで汗臭いのを抑えるには?洗髪のやり方が間違っているかも
シャンプーで汗臭いのを抑えるのに苦労してませんか?自分のニオイって意外と分かりづ...
女性も頭から加齢臭?40代から増えている嫌なニオイの正体とは
女性も頭から加齢臭が出ることを気にする方が増えてきました。女性は40代になると、...
頭皮が脂性な女性のよくある勘違い あなたは本当にオイリー肌?
女性で頭皮が脂性だと思い込んでいる方が多いです。女性は、皮脂の分泌は20歳前後を...
髪の紫外線ダメージはどれくらい?女性の老化は頭皮から始まる
紫外線で髪にダメージがどれくらいあるかご存じですか?紫外線というと、お肌のシミの...
地肌のかゆみはシャンプーのせい?間違ったヘアケアしてませんか
地肌のかゆみはシャンプーを変えれば、治ると思っていませんか?頭皮がかゆいと、イラ...
頭皮がカサカサで白い粉が出る 髪を洗っても治らない原因は?
頭皮がカサカサで白い粉が出て止まらないとビックリしませんか?毎日、キレイに髪の毛...

★美髪アカデミー管理人

美髪アカデミー 管理人プロフィール

★悩み別シャンプーの選び方

フケに効くシャンプー

★シャンプーの評価

男性用シャンプーランキング
女性用シャンプーランキング

★髪の悩み全般

薄毛の悩み
フケを対策するには
髪が傷まない白髪染め法
抜け毛の危険度をチェック
頭皮トラブルの危険度チェック
髪質の改善できる?

★ヘアケア製品

シャンプーで髪の悩み解決

★日常生活のヘアケア

毎日の髪の手入れどうしてる?
似合う髪型が分からない方へ

★シャンプー成分辞典

シャンプー・育毛剤の成分


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)美髪アカデミー|いつまでも若いキレイな髪でいるには?