ひどい枝毛を治す方法|間違ったヘアケアしてませんか?

ひどい枝毛を治す方法|間違ったヘアケアしてませんか?


ひどい枝毛を治す方法|間違ったヘアケアしてませんか?

ひどい枝毛を治す方法|間違ったヘアケアしてませんか?

ひどい枝毛は、普段のヘアケアが原因になっているのをご存じですか?

枝毛を見つけると、その場で抜いたり、切ったりして、おしまいにしてませんか。

枝毛ができるのは、髪にダメージがある証拠です。普段の間違ったヘアケアが髪にダメージを与えてるかもしれません。

そこで、あなたの枝毛の状態から、枝毛の原因を知って、普段のヘアケアを見直してみませんか?

枝毛ができないようヘアケアができれば、いつも整ったキレイな髪の毛でいられるんですね。

枝毛の状態をヒントに普段のヘアケアをチェックしてみましょう。

<枝毛ができる理由>

枝毛は、髪の毛を覆っているキューティクルが傷ついて髪の毛が割けてしまう髪の毛のこと。

キューティクルは、髪の毛の表面にうろこ状にできた薄い膜でツヤツヤしています。

キューティクルは髪の毛の周りを保護しているので、傷ついていくと、髪の毛の内部まで状態が悪化していきます。

キューティクルが傷ついていくと、髪の状態がどんどん悪くなります。枝毛は、キューティクルが一番悪い状態で起きるのです。

・ツヤがなくなる→表面がザラザラ(指通りが悪い)→枝毛(髪が裂ける)

ですので、キューティクルを整えることが、枝毛対策だけでなく、ツヤやサラサラな髪を保つ秘訣なんです。

<あなたの枝毛はどんな状態?>

では、あなたの枝毛の状態をチェックしてみましょう。枝毛は、どの部分にできているでしょうか?

1.分かれ目が毛先のほうにある

枝毛の分かれ目が毛先の方にあるのは、髪の毛のダメージが蓄積されて先の方で割けてしまう場合が多いです。

このタイプは、ロングヘアの方はどうしても起きてしまうので、枝毛を見つけたら、こまめにカットするようにします。

また、髪の毛のカット時に、斜めにカットされると、髪の毛の断面がさけやすくなります。

枝毛が毛先に出来やすい方は、こまめにカットすること、美容室などでのカットに注意してくださいね。

2.分かれ目毛の中間にある

枝毛の分かれ目に中間にあるのは、シャンプーや、ドライヤーが原因で起きることが多いです。

このタイプの枝毛は、髪の中間あたりで、髪にダメージが出来て、そこから裂けやすいのです。

シャンプーで髪を洗う時に、髪をこすり合わせるときや、タオルであまりゴシゴシ拭くと、髪にダメージが出来やすいです。

シャンプーの選び方も髪にダメージが少ないものを使うことで、ダメージを減らせます。

できれば、シャンプー前に軽くブラッシングしてからシャンプーするといいですね。

ドライヤーは髪に近づけると、髪の毛がかなり高温になり、キューティクルが溶けてしまいます。

最近のドライヤーは、髪の毛のダメージを減らすため、高温だけでなく低温にもなるものがあるので、チェックしてみてください。

3.髪の太さが均一でない

髪の太さが均一でなく、太い部分や細い部分がある枝毛は、カラーリング、白髪染め、パーマなどによるものです。

カラーリングなどを繰り返すと、ダメージを受けた髪は細くなり、ダメージが少ないところは太くなります。

髪が細いところは、キューティクルが壊れて細くなっていて、枝毛になっていることもあります。

カラーリングや白髪染め、パーマはあまり頻繁にやらないようにします。

また、カラーリングなどは、強いカラーリング剤は使わず、マニキュアタイプなどの髪に負担が少ないものをつかってください。

枝毛は、髪にダメージがある注意信号です。

枝毛を見つけた時は、シャンプーやカラーリングなどのヘアケア方法や、ケアアイテムを見直してみてはいかがでしょうか。

枝毛を見ると、髪の毛の健康状態が分かりますので、枝毛がヒドイ方は、チェックしてみてくださいね。


ひどい枝毛を治す方法|間違ったヘアケアしてませんか?

ひどい枝毛を治す方法|間違ったヘアケアしてませんか?

★美髪アカデミー管理人

美髪アカデミー 管理人プロフィール

★悩み別シャンプーの選び方

フケに効くシャンプー

★シャンプーの評価

男性用シャンプーランキング
女性用シャンプーランキング

★髪の悩み全般

薄毛の悩み
フケを対策するには
髪が傷まない白髪染め法
抜け毛の危険度をチェック
頭皮トラブルの危険度チェック
髪質の改善できる?

★ヘアケア製品

シャンプーで髪の悩み解決

★日常生活のヘアケア

毎日の髪の手入れどうしてる?
似合う髪型が分からない方へ

★シャンプー成分辞典

シャンプー・育毛剤の成分


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)美髪アカデミー|いつまでも若いキレイな髪でいるには?