スタイリング剤の種類|ちゃんと使えてる?キレイな髪型のセット方法

スタイリング剤の種類|ちゃんと使えてる?キレイな髪型のセット方法


スタイリング剤の種類|ちゃんと使えてる?キレイな髪型のセット方法

スタイリング剤の種類|ちゃんと使えてる?キレイな髪型のセット方法

沢山あるスタイリング剤の種類・違いをご存じですか?

スタイリング剤の種類や使い方が分からないと、キレイに髪型をセットできず損しているかもしれません!

スタイリング剤は、たくさんの種類が売られていますが、どれをつかったら一番いいか、分かりづらいんですよね。

髪質によって、スタイリング剤があわないと、髪型が上手くセットできず、ストレスが溜まりますね・・。

そこで、キレイな髪型にセットするには、どのスタイリング剤を選んだたらよいのか、種類と特徴をご紹介します。

1.クリーム <ぱさつく髪を抑えたい方>

クリームのスタイリング剤は、保湿効果が高く、パサついた髪の毛を抑えてくれます。

クリームを毛先に付けると、躍動感のある髪型になり、髪の根本に付けると、ボリュームダウンの効果があります。

2.ワックス <ツヤを出す>

ワックスのスタイリング剤は、ソフトタイプとマットタイプがあります。

ソフトタイプは、髪をまとめて動きがあるように見せ、ツヤ感を出してくれます。

マットタイプは、より強く髪をまとめられ、セットする力が強い感じです。

ワックスは、髪の所々に多めにしたり、少なめにしたりするとラフな髪型にできます。

3.オイル <ツヤ出し、保護効果>

オイルのスタイリング剤は、髪の毛の保護、ツヤ出しの効果があります。

ドライヤー前の濡れている髪の毛にオイルを付ければ、ドライヤーの熱から髪の毛を守ってくれます。

ドライヤー後の乾いた髪に付ければ、ツヤを出す効果があります。

手ぐしで髪をとくようにオイルをまんべんなく付けて、髪の毛になじませるように使うといいです。

ナチュラル感のある髪にしたい方に向いています。

4.ジェル <ツヤ・ウェット感を出す>

ジェルのスタイリング剤は、ウェット感があるつやがある髪型にあっています。

キープ力が強いので、ウェーブを出したり、ショートヘアをきっちり決めたいときに便利です。

ジェルは、髪につけてから、クシを使ってなじませると、うまく髪が決まりやすいです。

5.ムース <カール、ウェーブをキープ>

ムースのスタイリング剤は、カールやウェーブの髪型をキープするのに向いています。

カールにしたい場合は、カールの部分にムースを付けてなじませるようにすると、キレイにカールが決まります。

ロングヘア、ミディアムヘアの方のウェーブヘアをしたい方も、ムースタイプがキープ力も強く、やりやすいです。

6.スプレー <ボリューム感を出す、ツヤ出し>

スプレーのスタイリング剤は、セット後の髪型をキープさせたり、ツヤ出しの効果があります。

髪の外側からまんべんなくスプレーすると、ふんわり感が出せます。

さらに、髪を持ち上げて内側からスプレーすることで、ボリューム不足の髪をボリュームアップできます。

7.ヘアミスト <静電気・乾燥防止>

ヘアミストは、保湿成分が入っていれば、日中の髪の乾燥対策に使えます。

髪が乾燥すると、髪が傷みやすくなるため、ヘアミストをしておくと、ツヤコシのある髪がキープしやすいです。

また、冬の静電気防止や、パサツキ防止などにも使えます。

スタイリング剤は、種類が沢山ありますが、髪質や髪型に合わせて、上手く使い分けることで、理想の髪型にセットしやすいです。

いつもきれいな髪でいるためにも、スタイリング剤を上手に使いこなしてくださいね。


スタイリング剤の種類|ちゃんと使えてる?キレイな髪型のセット方法

スタイリング剤の種類|ちゃんと使えてる?キレイな髪型のセット方法

★美髪アカデミー管理人

美髪アカデミー 管理人プロフィール

★悩み別シャンプーの選び方

フケに効くシャンプー

★シャンプーの評価

男性用シャンプーランキング
女性用シャンプーランキング

★髪の悩み全般

薄毛の悩み
フケを対策するには
髪が傷まない白髪染め法
抜け毛の危険度をチェック
頭皮トラブルの危険度チェック
髪質の改善できる?

★ヘアケア製品

シャンプーで髪の悩み解決

★日常生活のヘアケア

毎日の髪の手入れどうしてる?
似合う髪型が分からない方へ

★シャンプー成分辞典

シャンプー・育毛剤の成分


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)美髪アカデミー|いつまでも若いキレイな髪でいるには?