トップへ戻る

カラーリング パーマ 間隔

フケ対策シャンプー 女性用シャンプーおすすめ 男性用シャンプーおすすめ サイト管理人プロフィール

カラーリングとパーマの間隔は?傷みのない美髪にする方法

このエントリーをはてなブックマークに追加   

カラーリングとパーマの間隔をあけてお手入れしていますか?

 

カラーリングとパーマは、髪に負担をかける2大ヘアケアなんですね。
一緒にかけると大変なことになってしまうので注意です!

 

ですので、カラーリングとパーマは別々にやって頂きたいのです。
そこで、カラーリングとパーマをしてもキレイな髪をキープできる方法をご紹介します。

 

まず、カラーリングとパーマの基礎知識を知っておきましょう♪

 

<カラーリングとパーマで、ダメージの違いはある?>

 

カラーリングは、髪の毛の表面にあるキューティクルを一旦開かせてから
色素を髪内部に入れていきます。

 

そのため、キューティクルが開いたときに負担がかなりかかるので、
髪が傷みやすいのです。

 

市販のカラーリングは、非常に強いアルカリ性の溶液を使っているので
「染まりやすい」という宣伝の裏には、髪を痛めやすいことを知っておきましょう。

 

パーマは、髪の毛を作っている繊維上のタンパク質を一度壊してから、
再度、作りたい髪の毛の形に再構成させます。

 

そのため、髪の毛の中まで、作っているタンパク質が破壊されてしまうので
負担がかなりあります。

 

カラーリングとパーマを比べると、パーマのほうが髪の内部まで壊すので
髪の毛が傷みやすいと言えます。

 

ただ、どちらもカラーリング剤、パーマ溶液の強さによっては、
あまり大差ないかもしれません。

 

さらに、カラーリング・パーマとも髪の毛だけでなく頭皮にも負担がかかっています。
頭皮は、髪で隠れていますが、皮膚は顔の皮膚と同じものです。

 

どちらも強いアルカリ性・酸性といった溶液がかかるので、頭皮もたまったものじゃありません!
カラーリング・パーマをしたあとは、頭皮をいたわってあげて欲しいです^^

 

<カラーリングとパーマで、髪を傷めない方法・あける間隔は?>

 

カラーリング、パーマとも別々にやることが、まず大事です。

 

カラーリング、パーマも実施してから、少なくとも1週間は、
トリートメントなどで髪の毛を落ち着かせます。

 

シャンプーするときも、シャンプーはあまり付けすぎずに、軽く流す感じにします。
特に、シャンプーが残らないようしっかりすすぐことが大切です。

 

そして、髪の毛が落ち着いて傷みがなくなってきたら、さらに1週間あけて
パーマ・カラーリングをしてください。

 

ですので、パーマをしたら、次は最低2週間あけてカラーリングをします。
カラーリングをしたら、次は最低2週間あけてパーマをします。

 

このようにすれば、パーマ・カラーリングでの髪の痛みはかなり改善されるはずです。
他に髪が痛む原因になる紫外線やブラッシング・ドライヤーの使い方にも注意してくださいね。

 

 


あわせて読みたい記事♪
女性 シャンプー オススメ 【特集!女性の人気シャンプー集めてみました】お悩み別のシャンプーはどれがいい?
美髪にするツヤコシ、エイジングケア、フケ・かゆみ改善するシャンプーは?
男性 シャンプー オススメ 【薄毛対策に効果的なシャンプーとは?男性のシャンプーはどれがいい?】
抜け毛が気になる方がに今一番オススメしたいシャンプーはコレ!

美髪アカデミー管理人

悩み別シャンプーの選び方

シャンプーの評価

髪の悩み全般

ヘアケア製品

日常生活のヘアケア

シャンプー成分辞典