hanaオーガニックシャンプーで白髪ケア!若い髪を取り戻せる?
ツイート人気の国産オーガニック化粧品ブランドからシャンプーが登場。
白髪染め・シャンプーなどで傷んだ頭皮をケアしてくれるシャンプー&トリートメントを使った感想をご紹介します。
hanaのシャンプーは、頭皮の健康のバロメーター「ヘアサイクル」に注目したシャンプーです。
30代後半からの髪の悩みである、白髪・薄毛・ボリュームが出ない等は、頭皮が傷んでヘアサイクルが乱れることが原因。
ほとんどの方がしている「白髪染め」は、1回するだけでも頭皮にダメージが出ているんです。
ずっと白髪染めをしていると、頭皮は炎症を起こして「ヘアサイクル」が乱れます。
それで、薄毛やボリューム感のない元気ない髪になってしまうんですね。
そこで、hanaオーガニックシャンプーでは、炎症を抑えて、健康なヘアサイクルに戻してくれるのです。
顔のお肌と同様に「頭皮」もちゃんとケアしたい方におすすめしたいシャンプー&トリートメントです。
▼「髪の老化」を止めるならコチラ▼
どんなシャンプー?
hanaオーガニックシャンプーは、シャンプーとトリートメントのラインがあります。
シャンプーは和漢植物とオーガニックハーブ成分で、頭皮をやさしく洗う天然&オーガニックシャンプーです。
トリートメントは、毎日〜1週間に数回、頭皮パックをして頭皮ケアできるトリートメントです。
インバスでもアウトバスでも使えるので便利です^^
シャンプー&トリートメントは、それぞれ1本280mlで約2ヶ月分です。
シャンプーを使ってみた
シャンプーは、手に取ったときにウワっ!とまず香りに驚きました^^
市販のシャンプーの香りは、良くてもうっすらした香りですが、hanaオーガニックは本当にお花をかいだような香る深いがします!
香りは、ダマスクローズ・ラベンダー・イランイラン・クラリセージ・ネロリの6つの花精油が使われていて、絶妙な配合で香りがいいですね。
これだけで、あーいやされる〜!って感じです(*^^*)
で、泡立てみると、これも細かい泡で泡立ちも良くて、洗いやすいです。
洗浄成分は、アミノ酸系のコカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Naがメイン。
ベビーシャンプーにも使われている低刺激で安心な界面活性剤ですね。
トリートメントを使ってみた
トリートメントは「3WAYトリートメントパック」といって、頭皮パック・インバス・アウトバストリートメントの3種類の使い方があるようです。
hanaのトリートメントは、白髪染めで繰り返しダメージを受けた頭皮の炎症を改善したり、乱れたヘアサイクルも正常にしてくれます。
和漢植物やオーガニックハーブをベースに、最先端の植物研究の高機能成分も入っているとのこと。
早速頭皮パックをしてみました。
頭皮パックは、髪の毛をお団子ヘアにして、頭皮と髪の毛にトリートメントが浸透するように行います。
トリートメントも良い香り・・ダマスクローズ・ゼラニウムの精油がストレスフリーにしてくれます〜
お風呂につかって、待つこと約3分・・・
トリートメントを洗い流すと、なんだかとってもスッキリ!して頭が軽くなったような感じです^^
頭皮パックいいです!
何十年もカラーリング・白髪染めなどで頭皮にダメージがあるので、今後のためにも続けたいです(^^)
他のシャンプーと何が違う?
hanaのシャンプーは、他のシャンプーと何が違うの?という疑問がありますよね。
成分など主に次の点がhanaシャンプーの違いがありました。
シャンプーでよく「成分は100%天然由来」などどありますが、実は正確ではないです。
原料は100%天然成分を使っても、最終的なシャンプーの成分には加工された成分になっていることが多いです。
例えば「ボタニスト」というシャンプーも100%ボタニカルっぽいイメージですが、天然成分だけでなく化学成分も入っているのです。
hanaシャンプーの場合は、ホームページに「天然由来98%」と書かれています。
これは天然成分で、シャンプーにする場合、泡立ちなどどうして天然成分だけでは作れず、正直に「天然由来成分は98%」となっています。
これはhanaシャンプーの成分を見ていただけるとわかりますが、成分名が「〜油」「〜エキス」となっているのが、天然成分の証拠です。
hanaオーガニックが、オーガニック化粧品ブランドとして正直に成分を公開しているのは素晴らしいです。
hanaシャンプーは、白髪染めによる頭皮ダメージに注目しています。
白髪染め・カラーリングは、強アルカリ性の染料により頭皮がダメージを受けて、炎症が起きている可能性が高いです。
頭皮は見えないため、知らない間に頭皮にダメージが起きていることがあるんですね。いつも使っている手に白髪染めを塗ってみると、赤く腫れ上がってしまう方もいます。
頭皮は、実際に見ることが少ないですが、顕微鏡で見てみると白髪染め後は、赤い発疹ができたり、頭皮表面が乱れたりしているのです。
hanaシャンプー・トリートメントでは、コンフリー葉エキス・人参葉エキスにより炎症ダメージを改善してくれます。
コンフリー葉エキスは、美容師さんの肌荒れ対策にも使われており、古くから傷・やけどなどに治療に使われてきた成分。
人参葉エキスは、白髪染め染料による酸性ダメージを防ぎ、ヘアサイクルの改善してくれます。
白髪染めをしている方は、頭皮にダメージが起きていないかチェックしてみて頂きたいです。
おすすめする人・おすすめでない人
- 髪の毛の元気がなくなってきた方(特に30代半ば〜)
- 繰り返し白髪染めをしている方
- ボリューム感が出なくなった方
- 薄毛が気になる方
- 白髪染め・カラーリングで頭皮がピリピリ痛む方
- 頭皮が乾燥、フケが出やすい方
- 髪の毛の悩みがない方
- 白髪染めをしない方
▼「髪の老化」を止めるならコチラ▼
全成分をチェックしてみた!
hanaシャンプー、トリートメントの成分は次のとおりです。
hana リセット シャンプー成分
水、オレンジ果実水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、ペンチレングリコール、(カプリリル/カプリル)グルコシド、プロパンジオール、α-グルカンオリゴサッカリド、ドクダミエキス、センブリエキス、キハダ樹皮エキス、オタネニンジン根エキス、コンフリー葉エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ローズマリー葉エキス、クランベアビシニカ種子油フィトステロールエステルズ、アシタバ葉/茎エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グリセリン、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ダマスクバラ花油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、イランイラン花油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、ビターオレンジ葉/枝油、オレンジ果皮油、クエン酸、クエン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、フィチン酸、デキストリン、塩化Na、ミリスチン酸ポリグリセリル−10、イソステアリン酸ポリグリセリル−10、エタノール、BG
コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Naがメインの洗浄成分です。
〜油、〜水といった成分はオーガニック成分ですね。
hana 3wayトリートメント成分
水、オレンジ果実水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、プロパンジオール、グリセリン、ペンチレングリコール、セテアリルアルコール、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、ベヘニルアルコール、α-グルカンオリゴサッカリド、ドクダミエキス、センブリエキス、キハダ樹皮エキス、オタネニンジン根エキス、コンフリー葉エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、アーチチョーク葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、ツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、クランベアビシニカ種子油フィトステロールエステルズ、シア脂、オリーブ果実油、ホホバ種子油、アシタバ葉/茎エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、ベルガモット果実油、アトラスシーダー樹皮油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、オレンジ果皮油、チョウジ葉油、レモン果皮油、ヒマシ油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、水添ヒマシ油、カルナウバロウ、ミツロウ 水添オリーブ油不けん化物、水添オリーブ油エチルヘキシル、セテアリルグルコシド(小麦)、ステアリン酸グリセリル、フィチン酸、デキストリン、ステアリン酸ポリグリセリル−2、ステアリルアルコール、セタノール、アラキジルアルコール、アラキルグルコシド(小麦)、エタノール、BG
成分の最後に、「エタノール」「BG」とありますが、植物由来の安全な成分です。
よくある不安・疑問を調べてみた
定期は1回購入後、すぐキャンセル可能です。(定期しばりなし)
30日間の全額返金保証があるので、お肌に合わなければ返金もできます。
電話で全額返金保証することを連絡すればOKです。
コールセンターは平日は9時〜20時、土日は9時〜18時まで対応しています。
連絡後、商品を返品する必要があるため注意が必要です。
お試ししたい方は、シャンプー&トリートメントのセットの定期購入がおすすめです。
シャンプー、トリートメントそれぞれとセットの都度購入、定期購入があります。
30日間の全額返金保証付き&プレゼントがあるので、シャンプー&トリートメントをセットで定期購入したほうがお得なんですね。
セット購入すると「オリジナル パドルブラシ」がプレゼントで付いてきます。
このブラシが意外と優秀なので、プレゼントをもらって頂きたいです。
使い切っても返金できます。
▼「髪の老化」を止めるならコチラ▼
あわせて読みたい記事♪ |
|
---|---|
【特集!女性の人気シャンプー集めてみました】お悩み別のシャンプーはどれがいい? 美髪にするツヤコシ、エイジングケア、フケ・かゆみ改善するシャンプーは? |
|
【薄毛対策に効果的なシャンプーとは?男性のシャンプーはどれがいい?】 抜け毛が気になる方がに今一番オススメしたいシャンプーはコレ! |